
他大学との連携を進めるA大学。単位互換を利用し、
A大学の授業を受けるB大学の学生から、A大学内の無線LANを利用したいとの要望が
寄せられました。
連携するB大学は
eduroamに
参加済み。
そこでA大学も同様に
eduroam
に参加し、相互に学内無線LANを利用できるようにすることとしました。
既に認証統合システムとして導入済みの
AXIOLEを利用することで、
速やかにeduroamに必要なRADIUS Proxy環境を構築し、サービスを開始しました。
今後は、eduroamに参加するB大学以外の周辺の大学との連携を推進することとなりました。