ネットスプリング社・認証アプライアンスサーバ「AXIOLE」 V1.7出荷開始 クラウド連携や外部連携機能他を強化 Google Appsとの連携機能をオプションで提供 |
![]() 株式会社ネットスプリング |
株式会社ネットスプリング(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 最高経営責任者 西武 進、以下:ネットスプリング)は、LDAPベースの認証アプライアンスサーバ「AXIOLE(アクシオレ)」の最新版V1.7を2月22日より出荷開始します。今回のバージョンでは、主にAXIOLEのクラウド連携(Google Apps連携)オプションの機能追加を図りました。この機能追加により、Google AppsとのID同期機能が利用可能となります。その他にも標準機能追加としては、AD/LDAPプロキシ等の連携サイト数の増強を図りました。また、CSVによるエクスポート機能の追加やパスワード再発行機能の高度化その他を実装し、より便利なIDMアプライアンスとして大幅な機能強化が図られています。 ∇ クラウドコンピューティングとのAXIOLE連携がより容易・迅速化 急速に拡大しつつあるクラウドコンピューティングの利用に際して、現行のローカルシステムとの連携が求められています。ローカルシステムでアカウントID統合化の流れが強まる中、セキュリティ管理やユーザの利便性を含め、クラウドコンピューティング利用とのシームレスなアカウントの統合管理およびその運用システムが求められてきています。 これを背景に、Google AppsとLDAP系アプライアンス型の認証サーバAXIOLEを直接連携させ、クラウドコンピューティングの導入および現行ローカルシステムとの並行運用を迅速に展開したいとする要望が益々増大してきました。 今回のシステムでは、AXIOLE上に搭載するGoogle Apps連携オプションにより、AXIOLEに登録されているアカウントとGoogle Appsのアカウントを同期する機能が提供されます。これにより、システム管理者は、AXIOLEでのアカウント管理を行うだけで、容易にGoogle Appsをユーザに提供することができ、ローカルシステムとクラウドコンピューティングのアカウントを一元管理することが可能になります。 |
![]() |
∇ AD・LDAP複数連携の強化 ID統合の過程において、部分導入された各種のレジストリを統合したいという要望が多く寄せられ、点在する複数のADやLDAPを同期させたいとする要望が多くありました。今回のバージョンではこれらに対応するために10サイトのADへの個別ID毎の反映機能を実装しました。これは、個別に管理、分散された各ID毎に各々の管理されているADに対してそのIDを同期反映するものです。 |
![]() |
![]() <クラウド連携オプション(Google Apps 連携オプション)の機能追加> 本オプション機能についての詳細は、2月2日発表のリリース文を参照して下さい。
上記以外の追加強化機能
<その他の機能拡張や修正>
販売価格(税別・メーカ希望価格):990,000円(AXIOLE 1000ユーザ版)より
AXIOLEクラウド連携オプション(標準販売価格) (注意)本オプションは、AXIOLE v1.7のファームウエアに組込まれており、ライセンスキーにより活性化。 【本リリースに関するお問い合わせ】 株式会社ネットスプリング |